ブログの始め方を元ITベンチャー経営者がまとめてみた。【完全初心者用】

ブログの始め方、初心者

どもども。トニーです。

最近ですが、メルマガにてこんな質問が届きます。

ちょっと質問が小さいな。

内容を見てみると



初めまして!ブログを始めようと思うのですが
何から初めたらいいでしょうか?
ワードプレスのほうが良いとは聞いたのですが
何から手を付けていいかわからず、質問させてもらいました!



とのこと。

実は意外とこういう質問、月に1~2件ほど届いてます。

とはいえ、僕はブログに関しては別段プロでもなんでも無いし、そもそも目的によってブログの使用用途なんていくらでも変わるからそこまで専門的な知識は語れはしないんですが、

実際に情報発信をする上でブログを始めるには。と言う際に注意したほうが良い点くらいはかけるだろーと思って、詳細を記載していくことにします。

(実際に僕自身、トニーのブログとしてはてな使ってミスってますしね\(^o^)/)


なので、今回の記事は完全初心者用ですが

ブログを始めることを検討されている方

ブログで飯を食べていきたいと考えている人。

そういった方はご参考にしてください。

ブログを始めるならばワードプレス一択

まず初っ端から結論を述べておくんですが

情報発信してブログを始めていくのならば基本的にはワードプレス一択です。

というのも、ブログにも種類がありまして・・・。

芸能人が利用している事も多い、アメブロと言われるアメーバブログ

FC2が運営しているFC2ブログ

ブロガー界隈で有名なはてなブログなど

上記のようなすでにパッケージがされたブログは無料ブログ。と呼ばれていて、それと反対用語で1からサーバーやドメインを用意する「ワードプレス」と区別されています。

ブログをやるならば「無料ブログ」と「ワードプレス」どっちから始める??

みたいな単語の使い方ですね。


とりあえず覚えておいてほしいことは

本格的にやるならばワードプレス一択

これさえおぼえておけばOKです。


違いを説明すると無料プログ→賃貸で家を借りて住む。
ワードプレス→土地を買って自分で家を作って住む。

みたいなイメージです。

もちろん、アメブロやはてなブログも素晴らしい点やいい点はたくさんあるんですよ。

例えばアメブロならば足跡機能とか、コミュニティが用意されてて交流が容易だったり、はてなブログもはてなブックマークっていう専用ブックマーク機能やはてなブロガーの集いなどがあり、これまた初心者にとってはやりやすい状況が整ってます。

(多分無料ブログならアメブロかはてながトップ2の人気なんじゃないかな)

ただ、やっぱりブログをやるならば、個人的にはワードプレスをおすすめしておきます。

理由は色々とありますがざっくりと下記2点

ワードプレスには急なアカウント停止、ブログ削除などのリスクがない。

実は僕がビジネスを始めた当初。ブログビジネスを学んでいる時はアメブロからスタートしていたんですよ。

当時は1日3記事。鬼のように必死に記事を書きました。

それこそ足跡をつけまくったり、コメント周りなどもしてそれなりにPV数が集まるブログにはなっていたんですよ。

3ヶ月間やった後は記事数は200記事以上到達してました。


ただ、そのブログは開始して5ヶ月目にブログごと全て運営に削除されました。

最初はアメブロアカウントにログインができなくなって、なんでだろ??

と思ってたらいきなりブログにアクセスできなくなった形ですね。

「このブログは削除されました」

と無情なメッセージがPC画面に浮かんでいたのが思い出されます。

で、理由はというと「運営側の規約の変更」です。

7年くらい前の話ですが、当初はアメブロがめちゃくちゃ流行ってて、それこそブログをやるならばアメブロだー!!くらいの話で流行していたんですよ。

芸能人も利用してましたし(今もしてるけど)、アフィリとか稼ぎたいって個人もアメブロを利用する人が大量に参入してました。例に漏れず僕自身もそうやって自分で収益を上げたくてアメブロに参入した人間です。

ただ、僕が参入してから4ヶ月後くらいですかね。突如

「アメブロが認めているアフィリリンク以外のアフィリエイトを禁ずる」

みたいな規約が追加されまして。

若かりし頃の僕はそういう規約というものを甘く見ていたんですよね。

別に変なもの紹介してるわけじゃないし、ちょっと位大丈夫だろー。みたいな気持ちで記事のリンクを全て削除しなかったんです。


(てかまぁ200記事以上あったから面倒だったってのはありますよね。)

で、結果は先程の通り、ブログは削除。

200記事以上もの記事が泡となって消えていきました。

コレに関しては完全に自業自得だったなぁーとは思いますが、こういう規約に振り回される可能性がある。部分は商売するならばアメブロは向いてないなーと思う要因ですよね。

今でこそアメブロはビジネス利用解禁になりましたが、また規約の変更がいつ起きるかもわからないですし。

少なくとも、ワードプレスであれば誰かの権限でアカウントが削除される。ってことはまずまず起こり得ません。

この「自分以外の裁量が大きく反映されるリスク」を削除できるのはワードプレスの一番の強みだと思います。

デザインカスタマイズが自由

次にコレですね。ワードプレスは自分で家を作る。といったイメージなのでテンプレ選びからデザインのやり方まで、1から自分が気に入ったデザインに変更することが可能です。

もちろん、コレに関しては無料ブログもある程度のカスタマイズは出来るんですが

はてなブログやアメブロだと「カスタマイズ出来る幅が決まっている」のと

実際に全てをカスタマイズするためには有料会員になる必要がある。んですよ。

はてなブログはPro仕様にすると月額1000円で、アメブロもたしか同じだったかな??(広告を外したりするのにお金がかかるんすよね)

僕自身はそこまでデザインに拘るわけではないんですが、それでもどうせ同じ1000円を払うのならば、ワードプレスでやったほうが制限がかからないしいいよなーと思う次第です。



っていうのが、本格的にブログをやるならばワードプレス一択だぞ。という理由です。

自分自身でただ好き勝手に書くだけならば無料ブログでも全然いいんですが、見られることを考えるとワードプレスでしっかり整備したほうが圧倒的にいいですよ。ということですね。



ワードプレスの始め方

で、とりあえずブログをやるならば「ワードプレス一択」ってことが伝われば幸いです。

そこで出てくる疑問としては「じゃあワードプレスってどうやって始めるの??」って部分になると思います。

ワードプレスを始めるためには「サーバー」と「ドメイン」を取得する必要があります。

先程話した例ならば、サーバー=土地 ドメイン=住所

って感じですね。土地と住所を持っていなければ、自分の家(ブログ)を作ることは出来ません。

なので、まずはサーバーとドメインを取得しないといけないのですが、ワードプレスを作成するためのサーバーとドメインは下記サイトから取得できます。

サーバーはエックスサーバー か ミックスホスト のどっちかですね。

エックスサーバー

僕自身はサーバーはエックスサーバーを利用してます。なんだかんだで定番のレンタルサーバーでして、使い勝手も非常にいいと思いますね。

プランに関してはブログならば一番安いX10プランで十分です。

ミックスホスト

ミックスホストの特徴はアダルトサイトOK。っていう部分が一番です。

もしブログにガッツリ下ネタやアダルト関係の知識、性知識を書くのならばサーバーはミックスホストがおすすめです。(プランもスタンダードで十分かと)

サーバーに関してはどちらも初期費用が3000円ほどかかって、月額がエックスサーバーが1000円、ミックスホストが880円ですね。

で、次にドメインですが、ドメインは僕自身は

ムームードメイン

コレを利用してます。ドメインに関してはいろんな業者がありますし別に他の所で買っても大差はないのでそこまで気にしなくてもいい。ってのが僕自身の考えです。

探してみればもっと安く販売してるところもありますしね。

ちなみに、ドメインはnetやcomがおすすめです。値段は年間で1000円程度。

初期費用は3000円、月額で1000円かかりますが、収益化を目的とするならばこれくらいは必要経費として割り切ったほうがいいでしょう。

次に、サーバーの設定や、ドメインの設定を行う必要があるのですが・・・

コレに関しては

ぶっちゃけ調べたほうが圧倒的に早いです。

今は色んな人がワードプレスに参入して、その導入方法をしっかりと記事まとめてくれてますからね。本当にありがたい時代です。

ワードプレス エックスサーバー ムームドメイン

ワードプレス ミックスホスト ムームードメイン

などで調べると設定方法を乗せてくださっているページが大量に出てくるので参考に進めていくのが一番早いです。

わからないことは仕方ないにしても、調べる能力がない人は稼げない

っていうのは友人のアフィリエイターが話していた言葉なのですが、実際にコレは事実です。

調べられることはすぐ調べて、自身で解決する力は非常に大切になりますね。

とにもかくにもまず記事を書いてみる。

ここまで、とりあえずブログを始めるならばワードプレス。

サーバーとドメインを準備して、実際にワードプレスを作ってみる。というところまでは説明しました。

で、ここからの動きに関してですが、本当に初心者ならば

まずは記事をひたすらに更新してみること。

コレをやっていくことをおすすめします。

理由は単純で記事を書くことくらいしか最初は出来ないから。ですね。

もちろん、注意点はたくさんあるんですよ。

一応載せておきますが、完全初心者なら読み飛ばしてOKです。

・ブログのテーマを決めましょう。

→なんのブログなのか??がわからなければ結局あなたのブログが見られることはありません。

わかりやすいのは「お金稼ぎ、ビジネス」「節約・投資」「恋愛」「コミュニケーション」ってところですが、このブログは〇〇のブログです!!というのを定めるのが一番大切です。

イメージとしてはあなたのブログを見た時に人が「この人のブログは〇〇だから面白いよ」と紹介しやすいイメージを作り上げましょう。

そのためにテーマは非常に重要です。

・ワードプレスならばプラグインを入れましょう。

→ワードプレスにはプラグインという拡張機能が存在しています。

この赤い部分からプラグインをいじることが出来る

このプラグインを入れることで、ワードプレスをより使いやすく、自分なりにカスタマイズすることができます。

さらに言えば、Google検索への反映結果にも影響します。

これも ワードプレス プラグイン 最低限

とかで調べると入れたほうがいいプラグインが出てくるので調べておきましょう。初期設定はササッと終わらせると吉ですね。

現在トニーが入れているプラグイン

  • All In One SEO Pack(SEOに効果あり)
  • Broken Link Checker(リンク切れ時に対応してくれる)
  • Easy Table of Contents(目次を簡単に作れる)
  • Google XML Sitemaps(入れたほうが良いと聞いて)
  • PuSHPress(Googleへすぐに記事を表示してもらう効果があるとか)
  • WordPress Ping Optimizer(記事をインターネット上に認識させる効果)
  • AddQuicktag(ショートカットキーみたいなもの、使ってない)

・グーグルアナリティクス、Search Consoleを入れましょう。

グーグルのアナリティクス、細かいデータを見ることが出来る。

グーグルアナリティクスやSearch Consoleを入れることでサイトの細かいデータや、検索キーワード、何人がブログに訪れたのか??を見ることができます。

本格的にブログを運用していくならばアナリティクスを入れてデータを分析していくのは必須です。

これまた 「ワードプレス アナリティクス 入れ方」とかで調べると入れ方が出てきます。

・ASPに登録しましょう

ブログと関係ないと思われがちなんですが、未来的にマネタイズ(収益化)を考えるならば、とりあえずASPに登録だけはしておいたほうが良いです。

Twitterを徘徊していると、ASPにも登録してない!!って人が多いので、結構驚いてます。アドセンスオンリーで稼ぐのはめっちゃ厳しいぞ。

ちなみにASP=案件を提供してくれるサイト。みたいなイメージです。登録することで、いろんな案件を紹介することができます。特にお金もかからないですしとりあえず4つほど、おすすめをば。

A8net

一番最古で最も大きいASPと言われているA8ネットです。

案件数が多いのと、実績を出すことで担当者がつくと特別報酬や特別案件が開放されて、情報にも大きな差がつくということで有名です。

最もメジャーですし、とりあえず登録しておいて問題ありません。

もしもアフィリエイト

僕がアフィリを始めた7年前にはなかったと思うんですが、もしもアフィリエイトは初心者ならば登録はマストです。

理由としてはAmazonや楽天のアフィリエイトが楽に始められる。ってのが一番ですね。

ツイッターを見ているとアドセンスで頑張ろうとしている人が多いですが、アクセスがある程度集まっているならば物販を絡めることで収益を大きく伸ばすことが可能です。

自分が使ってよかった商品やおすすめしたい商品を紹介して収益が発生するわけです。

ちなみに下記のやつももしもアフィリエイト+「カエレバ」というサイトを使って作った紹介用のボタンですね。普通に使いやすいASPだったのでおすすめ。



アフィリエイトフレンズ

これはとりあえず登録だけしておけばいい。って感じですが「アフィリエイトフレンズ」は登録をすることで他のいろんなASPのデータ閲覧や登録を簡略化することができます。

なんというか、いろんなASPに登録する人のためのASPって感じです。

初心者は理解は後からでいいですが、最終的に登録することにはなるんでやるならばついでに登録しておきましょう。

ハピタス(ポイントサイト)

最後にハピタスっていうポイントサイトです。

これに関しては僕自身スーパーお世話になったのと、今でもなんだかんだで有能なので登録して利用することをおすすめしてます。

初心者はA8のセルフバックとこのハピタスを活用すれば、一回だけですが数万〜十万くらいの金額を稼ぐことが可能です。

じゃらんとかPC買う時とか普段からも使えるサイトなのでお試しあれ。


って感じですね。他にも何かあれば追記していきますが


とりあえず読み飛ばしはここまで。

で、上記のことだけに限らず、「お金を稼ぐためのブログ運用」ならばやらないといけないこと。気をつけたほうがいいことってこれ以上に無数にあるんですよ。

細かなテクニック的なことから、根本的な考え方まで、言ってしまえばきりがないです。

その上で、ブログをやるならば絶対的に覚えておいてもらいたいことは

どれほどいろんな事をやろうと、そもそも記事が読まれなかったらなんの意味もない。

ってことです。

つまるところ、記事が存在しなければブログに価値など存在しないし、その記事が読まれるくらい面白くあるのが一番重要。ってこと。

で、初心者がいきなり面白い文章を書くって難しいですから、記事のクオリティを上げるため、文章力を向上させるためにも

とにかく記事を書きまくる

これが超重要になってきます。

文字数がどうとか、伝わるのがどうとか、テーマは何が良いとか、どういう記事が受けるのか??とかは完全初心者ならば圧倒的に後回しです。

とにかく書く、記事を書きまくる。

書きまくらないと土台もできないですし、文章力って身につかないんですよ。

いまでこそこんな偉そうな事を書いている僕ですが、僕自身も初めてのブログ記事は「単なる自己紹介」で「文字数で言えば300文字位」の記事なんですが、

書くのに2時間以上かかりましたからね。

僕自身は文章執筆に関しては苦手意識はなかったですし、なんならmixiの時代からビジネスとか関係なく日記をつけているような人間でした。

小学校の頃なんて小説をテストの裏用紙に書いて友だちに見せてまわってたくらいですし、勉強なんてしたことないけど国語の現代文は常に100点取るようなやつです。

自慢ではなくとも、一般的に見たら文章は得意な方な僕ですら、最初の半年間は1日3記事をずっと続けてきて、ようやくまともな文章がかけるようになってきたかなーというレベルだったのです。

だからね、とにかく書くって大事なんですよ。

とにかく記事を書く、書きまくる。

その中でもっとこういう工夫をしたほうが良いのかな?
他の人の記事を見るとなんでこんなに自分の文章は説得力がないのかな?
この部分は真似したほうが面白い記事になるのかな??

ってのがわかってきて、少しずつ文章能力が向上していきます。

これに関しては筋肉と同じですよ。文章筋をつけるために日々トレーニングです。

ブログ初心者ならば、とにかく記事を書きまくる

もはやくどいと思いますが、とりあえずこれだけ意識しておいてください。

マジで本当に記事書くのって根本的に大事なんですよ。ほんとに。

ブログの始め方のまとめ

てなわけで、まとめに入りますが、ブログをもし本格的にやっていくのならば

・とりあえずブログは無料ブログじゃなくてワードプレス一択

・とにかく記事を書きまくって、文章力向上

・その間でASPやらプラグインやら周辺知識を身に着けていく。

・わからないことは随時調べて進めていく。

って流れが良いと思います。

巷では、量より質、質より量、みたいな論議があちこちで勃発してますし、ある程度の実力がある人がブログを書くならば「量よりも質ですよ」っていうのが僕自身の意見でもあるんですが

初心者がブログを始めるのならば、とにかく絶対的な量。です。

ここはぶらさないでOKな部分ですね。

書いていれば必然的に文体に個性も出てきますし、それだけ書いていたら結果が出たくなるのが人情なので色々調べて行動もしますよ。

最初のうちはとりあえず1日3記事はマストくらいでやると良いと思います。

それにワードプレスで書いた記事は残りますし、続けていれば半年後にグーグル検索で引っかかって人を呼び込んだりする記事になったりもしますからね。

あとは、

本来好き勝手に自分が書きたいものを書くのがブログでしょ。

ってのが、最近僕自身が強く思っていることです。

今でこそブロガーさんや所為インフルエンサーみたいな方が多く出てきて、「稼げるブログの始め方」「ブロガーとして稼ぐ方法」みたいなものが数多く出来てきているんですが、

ブログなんて一番はじめは、ただ書きたいものを書くだけの場所だったんですよ。

見られるのが嬉しいからお役立ち記事を書くのもいいですが、自分が忘れないように経験を書き記すことだってある。

単純にハマったこと、おすすめの漫画の感想を書くこともあれば

今晩の夜ご飯のおかずとかを記録で残したっていい。

そういう、「書きたいから書く」っていうのがブログの根本的な始まりだったんじゃないかなーとは思うわけです。

てなわけで、もしあなたが本当にまだ初心者で、ブログをこれから始める。というのであるならば、ひとまず収益化を考える際に上記の様なワードプレスやら、ASPやらはやっておくとして。

まず書きたいことを書く。そして伝えたいことをちゃんと表現できる文章力を身につけるために記事を書きまくる。


ここからスタートするといいですよ。

個人的にですが、一番の理想は「書きたいことを書いた上で、それに共感した人が集まって、何かしらプロジェクトを立ち上げたり人生にプラスになる動きに繋がっていく」見たい流れが、どんな人にも最高なんじゃないかなーと思ってます。

そのためには、自分自身が伝えたいことをちゃんと伝えることが出来る表現力、ブログならば文章力が必要不可欠になってきます。

とにかく記事を書く、書きまくる。

僕自身も認識しないといけないことではありますが、初心者だけじゃなくて、ブログをやっている人も改めて記事を書くという事を認識してくだされば幸いです。






2019年9月に出した電子書籍「Twitterの教科書」がアマゾンランキングにて一時的にですが、総合ランキング1位、ベストセラー1位に選ばれました。

Twitterの教科書1位

半年で9000人フォロワーさんに集まってもらうまでに意識したことを踏まえて、「11個のTwitterではやってはいけないこと」を記載しています。

Twitterに力を入れようとしている場合は入門書としてぜひご活用ください。
Kindle Unlimitedの場合は、無料で読むことが可能です。)

出した電子書籍「Twitterの教科書」はこちら。



この記事が読んだ人が見ている記事はこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です