嫌われる前に確認しよう。引用リツイートのマナーに関して【Twitter運用】

こんにちは。トニーです。

Twitterをやっていると誰しもがこういうツイートの形を見たことがあると思います。

コレが引用リツイート

この引用リツイート。

何気なく使っているだけなのに、実はやることで相手から嫌われてしまったり、気付かぬうちに損をしている人が結構多いです。

今回はやってはいけない引用リツイートに関してと、そもそも引用リツイートの効果ってどんなものなの??ってところに関して言及していきます。
引用リツイートがウザい時の対処法も記載してますので通知に悩まされてる方もご参考にして頂ければ幸いです。

なんでみんな引用リツイートを使うのか?

そもそも引用リツイートって何??なんでそんな物やる必要があるの??っていう疑問にお答えしますと。

引用リツイートを使う理由 権威の力を借りるため

引用リツイートの一番の魅力は「自分が元ツイート(引用されてきたツイート)に対してどんな考えを持っているのか?」が端的に表せる部分になります。

他人の言葉にのっかるひと
引用RTは他人の言葉に乗っかることが出来る

例えば、ただ単純に「行動しなければ何も現実は変わらない」と呟くだけだと単調だし、説得力もなにもないんですが

元ツイートで

「AというBという、二人の女声がいた。Aさんは痩せたい~、こんな体になりたい~と10年間言い続けた。Bさんは何も言わずに、黙々と半年間ダイエットした。

当然ながら、結果としてAさんの体重は変わらず、Bさんの体重は落ちてスリムになった。凄い当たり前な話なのにAさんのままいる人は多い」

っていうツイートを引用して「行動しなければ何も現実は変わらない」などの自分の言葉を載せていたら「あぁ、たしかにな」と見た人が思う可能性が高まります。(例えが下手ですいません、いいの浮かびませんでした。)

よく言われる「権威づけ」というテクニックなんですけど、端的に言えば一つのコミュニケーションになるし、その人の意見を元に「俺はこう思う」と話しやすい機能なんですよね。

あとは、単純にネタが浮かびやすくなるのはあります。1からつくるより誰かの言葉を使ったほうが考えのアウトプットはしやすいですからね。

引用リツイートの戦略的に狙える効果

さらに言えば引用リツイートを影響力を高めるために利用する事もできまして

直球で書いてしまうと「引用リツイートを元ツイートの人にいいねorRTしてもらうことによって自分のツイートの露出を伸ばせる」という点を利用するやり方です。

というのも、引用リツイートを行うと、元ツイートの人に通知が届くんですよ。

「こんな感じであなたのツイートが引用されましたよ」的な感じで。

こんな感じで自分の通知欄に引用リツイートが表示される。

この通知を見て、元ツイートの人がいいねorリツイートをした場合は、自分のツイートがその元ツイートの人のフォロワーさんに広がっていくことになるんです。

実際僕も最初の頃はそれを目的の半分以上としていろんな方のツイートを引用してRTしている時期もありました。当然、ツイートは同意できているもの、出来る限りの相手への配慮はした上で。ですけどね。

Twitterのノウハウなんかでもよく「インフルエンサーに絡め!!」と書いている物も多いですが、大抵の場合はその絡み方としては引用RTが挙げられています。

実際引用からコミュニケーションがスタートすることもありますし、それ自体は戦略的に見たら何も間違ってはいません。戦略的に見たらね。

注意したほうがいい、やると嫌われる引用リツイートのマナー

引用リツイートはまず真っ先に元ツイートの人の目に入る。

まずコレを頭に入れておきましょう。

元ツイートの人の気持ちを不快にさせてしまうような引用リツイートはしないほうがいいです。

ここでは、相手を不快にさせる可能性が高い引用リツイートの例に関してお話をしていきます。

発信のやり方は人それぞれではありますが、自分としてはあんまり相手を不快にさせることは狙ってやるべきことではない。と考えてます。

参考にして頂ければ幸いです。

相手の意見に配慮なしに反対意見。

これは、普通に避けたほうがいいです。

引用リツイートを一番見ているのは元ツイートの相手です。配慮も何もなしに反対意見をぶちこむのは、相手からしたらいきなり殴られるようなものです。

特にTwitterだと匿名性が高いからか、有名人と絡める唯一の機会だからか、容赦なく引用リツイートで反対意見どころか相手の人格を否定しているツイートなどもたまに見受けられます。

別に反対意見を述べるな!とはいいませんが、そもそも140文字の世界で、むしろTwitterのみで相手の人格を把握することなんて出来ませんし、元ツイートの人も匿名だろうが一人の人間ってことは忘れてはいけません。

「引用リツイートはリプより見られてないと思っていた。」という意見も聞いたことがあるのですが、実はリプよりも引用のほうがどでかく通知欄に載ります。

しかもリプと違って自分にしか通知が届かないから精神的ダメージがデカイんですよね。

反対意見を持つのはいいですが、別にそれなら引用ではなくて普通にツイートすればいいと思います。

色んな意見が合って良いと思いますが、わざわざ相手に不快な思いをさせる必要はないですね。

唐突過ぎる元ツイートを真似たおふざけツイート

これも結構やらかしている人いるんですが、マジで辞めたほうがいいです。

元ツイートのテイストを真似て引用リツイートは実はよほどの関係性が出来てない限りは一発で嫌われる可能性があります。

これ、やっている人からするとリスペクトとオマージュを兼ねているだけ。と感じてしまうんですけども、実はやられた側からすると「自分がちゃんと考えて出したツイートをからかわれている」様に感じてしまうんですよね。

「え、いきなり何こいつ、うざいんだけど」みたいな。

引用した側からすると何の悪気もないこともあります。

しかし、大切なのは受け取り手の受け取り方です。

自分も一回他者から元ツイートを真似された引用をされて以来、一切真似た引用リツイートはやらないようにしました。

やってもらって初めてわかったのですが、ツイートを変に真似されると凄い嫌な気分になりました。
(正直、この時は真面目なツイートによくわからない下ネタぶっこまれたから嫌だった。ってだけなんですが。。。)

ここに関してはTwitterっていうネット空間のずれがあると思います。

リアルならば表情や声色、関係性でいくらでも調整が出来ますが、文字だと調整ができないのと、後はその引用の通知を見た時は疲れてたり消耗している時にあたってしまう可能性もあるんですよね。

そこまで考えるのはめんどくさいよ!と言われるかもしれませんし、自分もそう思います。

だからこそ、相手を不快にさせる可能性があるならばそもそも真似するような引用リツイートは一切しない。

という形で落ち着いている状態です。

とりあえず・・・・

同意できる意見にのみ引用してやっていけば大抵OK

ってことが伝わればいいかなーと思います。

途中でも話しましたがそもそもそんなに引用リツイートに対して考えるのも面倒ですし、だったら素直に同意できる意見のみ、相手に配慮して引用すればいいのです。

変に反対意見突っ込んだり、おふざけして嫌われたりしたら、互いに何の得もないですからね。

わざわざそんなことはしないでいい。

価値観や考え方は人それぞれではありますが、互いに争ったり優劣をつけたりとかするのではなく、純粋に似た価値観の人同士で集まって、仲良くやって各々で理想の世界を目指していけばいいのではないかなと思います。

ウザい、嫌な引用リツイートの対処法

最後に引用リツイートへの対処法を記載しておきます。これまでは「引用リツイートをする側」のマナーに関して記載しましたが。

ここからは「引用リツイートされている側」の方向けの内容です。

現時点で引用リツイートに悩まされてる方は参考にしてください。

引用リツイートへの対処法①関わる必要のない人ならブロックする

極論にはなってしまうのですが、高頻度で嫌な引用リツイートをする人がいる場合はその人をブロックするのはありです。

1番は「気にしないこと」ではあるのですが、気にしないならばそもそもここで悩まないと思います。

「正直引用がうっとおしい」「だけどもブロックしたら相手に通知が行っちゃうしな・・」とわかるから嫌なのではないでしょうか?

TwitterやSNS疲れの一番の原因はこの「解消しきれてない関係生の蓄積」です。

なので、ブロックするかどうか?を明確に定める事が大切です。

・フォロー・フォロワーの関係なら、まずフォローを切ってみる。
・直接イヤな引用は嫌だと伝えてみる。(ツイートでもよし)
・自分がいいと思ってないのにいいねを押したり、RTしたりはしない。

これらのことをやってみてもまだ、イヤな引用をしてくる人ならば、一旦Twitterはブロックしてみるのは大いに在りだと考えています。

「引用RT」の通知を消すことが出来ればいいのですが、その機能は現状のTwitterには搭載されていません(2022年2月段階)

優しい人ほど引用には悩まされると思いますが、発信が嫌になったら本末転倒です。

大切なのは自分ですから、必要な自衛はして大丈夫だと許可を与えるとTwitterは楽になりますよ。

特に「ブロックするかどうか?」を決めかねてる時が一番きついので、もし今その状態でしたら「この相手をブロックするか?」を一度決めることから始めてみましょう。

みなさんのTwitterライフの参考になれば幸いです。

PS,9月に出した電子書籍「Twitterの教科書」がアマゾンランキングにて一時的にですが、総合ランキング1位、ベストセラー1位に選ばれました。

Twitterの教科書1位

半年で9000人フォロワーさんに集まってもらうまでに意識したことを踏まえて、「11個のTwitterではやってはいけないこと」を記載しています。

Twitterに力を入れようとしている場合は入門書としてぜひご活用ください。
Kindle Unlimitedの場合は、無料で読むことが可能です。)

出した電子書籍「Twitterの教科書」はこちら。

この記事が読んだ人が見ている記事はこちら。

2 COMMENTS

aaa

引用RTが苦手な人はTwitterをやめたほうがよろしい
RTさせなくする方法も紹介してあげたほうがいいね
日本人は難しい

返信する
トニー

コメントありがとうございます。
引用RTさせなくさせるには鍵垢にして非公開アカウントにするしか現状方法がないのですよね。
一番は「引用RTの通知を消すこと」が出来ればいいなーと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です