こんにちは。トニーです。
僕は大学3年生の頃からビジネスを始めて、そのまま借金を大量にこさえた上でベンチャー企業の経営に参入することになったので。
いわゆるサラリーマン経験というものが有りません。
経営者といっても社長ではなかったですし、No2といえども雇われであることには変わりはなかったので、広い意味ではサラリーマンと言えるのかも知れませんが、いわゆる一般的な会社に勤めたことがないというのは事実でしょう。
ただ、最近話した人がサラリーマンの方で
『最近お小遣いが減ってしまって厳しくて・・・』といった事を話していたので、サラリーマンのお小遣いっていくらなんだろうーと思って調べてみたところ。
2019年のサラリーマンの平均的なお小遣いの金額は34,747円
だったとのことです。(新生銀行調べ)
・・・・ふむ、多いのか少ないのか。わからないですね。
実際のところは仕事をしていてこれらの金額が全部使える。というのならば別に不自由はしないと思いますが、この中から服や昼ごはんや夜ご飯。普段の飲み物代まですべて捻出しないといけない。となると結構厳しいものもあるのかなーと思います。
てなわけで、今回はサラリーマンの方の小遣いをあげるために出来る2つのことを記載していきます。
結論から言えば、お話していたサラリーマンの方はこの2つのことを実践して、実際にお小遣いが2万円ほどアップした模様です。
そこまで実行に対してのハードルが難しくない話にはなると思ってますので、ご参考にしていただければ幸いです。
サラリーマンのお小遣いを上げるための真実その1、奥さんとの話し合い
第一に上げられるのが、奥さんとの話し合い。お金の管理に関して話し合うことです。
なんでこんなところの話をするのか??っていうと、お小遣いが少ないと嘆いている人たちは『そもそも奥さんと普段からコミュニケーションをあまり取っていない」という話を聞いたことがあったんですよ。
(明確なデータを提示できなくて申し訳ない。)
後は、実際に今回僕が話した人がそうだったので、そういう事も多いのかなとは思ってまして。
家計をどちらが管理するか?夫が管理するのか、奥さんが管理するのか??っていうのはそれぞれの家庭のやり方があるとは思いますが、そもそも互いに納得できる形でまとまっているのか??というのは非常に重要です。
中には夫のお小遣いが少ないけども、奥さんは明らかに服を買ったりランチに行ったり贅沢している場合がある。みたいな話がありますしね。
互いに好きに使っていいという話し合いをしているならばいいですが、明らかに不公平感があると使えない側はあまり納得できないでしょう。
(もちろん逆のパターンもよくないとは思います。)
個人的な意見ですが、お金の管理は基本的には『貯金ができる人間」がやったほうがいいです。
これは僕の父親の話ではありますが、父親はお金が入ってきたら全て使ってしまうタイプだから、自分が働いて稼いだお金はすべて母親が管理をしていました。
で、使いたいときとか必要な時には話して貰っていたようですね。
僕自身、その父親の血をひいてしまっているらしく、見事にお金があると全て使ってしまうので、基本的なお金の管理は奥さんに任せることにしています。
ここに関してはシビアに能力で見たほうがいいでしょう。
お金の管理が出来ない側が主導権を持っていると、本当に自分だけじゃなくて家庭が一気に不幸になるので。
とはいえ、大切なのはどちらかが圧倒的に主導権を持っている状態ではなくて、フラットに話し合う関係性を作り上げる。ということです。
じゃないといくら稼いだとしても、お金の話ができないってことがありますからね。土壌として話し合う関係性が出来ていることは非常に大切です。
サラリーマンのお小遣いを上げるための真実その2,副収入を手に入れる。
で、次にこれです。これに関してはすげーシンプルですよね。
お小遣いが欲しいのならば、自分でそのお小遣い分を稼いでしまえばいいのです。
そうは言ってもそんな簡単にお金って稼げるものじゃないでしょ??
てかそれが出来ないから困っているんだよ!!
と思うことがあるかも知れません。あるかも知れませんが・・・・
その上でも、数万円の収益を作ることは決して不可能ではないですし、僕自身は会社が完全に副業禁止とかではない限りは、やっておいたほうがいいだろうと考えています。
別にそんな本気で生計を立てなければいけない。ってことではなければ、収益を上げることは難しいことではないんですよ。
例えば。
Twitterでフォロワーを集めて、半年間でフォロワーが5000人ほど到達した際に、スポンサー募集と言った形で拡散してもらいたい人のツイートをRTすることで月に1万円稼いでいる人もいますし。
この過去記事にあるポイントサイトを使って一回にやれることをやって5万円ほど単発ですが稼いた人もいますし。
ある人は地域ブログを作って、8ヶ月で月にアドセンス広告で2万円ほど毎月入るようなブログを作って、収益を上げている人もいましたし。
占いが好きな人は、趣味で占いをやっていて、一回2000円で人を占うことを月に5人ほど占って毎月1万円ほど稼いでいる人もいました。
安定的に!!とか、数十万円の利益を!!とか即稼げる方法を!!っていうのを求めなければ、別段収益を上げること自体って難しいことではないんですよ。
それを継続し続けていくことや、どんどん高みを目指して稼いでいくとなるともちろん楽にお手軽に。とはいえないですが、ちゃんと行動を積み重ねていけば結果は出るのが商売だとボク個人は思っています。
なので、純粋にいまサラリーマンで、月のお小遣いを上げたい!!
自分自身が使えるお金を増やしたい!!という場合は、自分自身で収益を上げるってことを一度視野に入れてみるのは有りだと思いますよ。
ポイントとしては楽に稼ごうとしたり、変な投資案件に手を出すのではなくて、自分自身が何かしらの価値をちゃんと相手に提供して対価としてお金をいただく経験を積むことです。
ブログとかも手段の一つですが、ブログを始める場合は、下記記事を参考にしていただければと思います。
ではでは、今回はこんな所で。
コメントを残す