どうも、トニーっす。
今日は、ネットで稼ぐための基礎的な話を進めていく。
インターネットで稼ぐ!!ウェブ起業ってそもそもどうやるんだよ!!って思うよな??
とりあえず先に覚えておいてほしいことがあるんだが
「ネットで稼ぐことは簡単」
だ。
別にこれはまやかしとかじゃなくて事実だ。
もちろん、経験があったり、やる気があったり、行動力があったり様々な要素や面があるんだが
「ネットで稼ぐことは簡単」っていうのはシンプルな事実だ。
まずはそれを知ってもらうためにも、今回は
過去の俺が100万円をネットで稼いだ方法。
っていうのをそのまま載せてみようと思う。
過去の話だが、今も要素は通用する、応用してみてもらいたい。
=========================
過去にニートが100万稼いだ方法。
簡単に言えば、当時俺はブログビジネス。をやっていた。
当時はコミュニケーションとネットの活用法を教えていたんだがな。
そのときに使った手法はめちゃくちゃシンプル。
ステップメールとブログの日記だ。
ステップメールっていうのは順々に送られるメールのことだ。
メルマガに登録してもらったら、一日ごとにメールが送られるように設定していた。
ブログは当時はアメブロが流行っていたんでアメブロを書いていた。
インターネットを活用して、自分のビジネスを発展させる方法。
それと、人を動かす際のセールス術、コミュニケーションに必要な要素。
これをポイントを纏めてブログに書いていた。
それで、興味を持った人がメルマガに登録。
メルマガに登録してくれた人が順々に届く俺のメールを見て、俺のことを信用してくれる。
あとは俺から学びたいっていう人に、自分で理論を体系化した教材と、直接会って教える時間を家庭教師のような感覚で売っていた。
この仕組を構築して、俺は100万を稼ぐことができたんだ。
要約するとこうだ。
・まずブログを作る、自分が強い分野の記事を書き、
見た人が勉強になり、これは試したい!!と思える内容をしっかりとまとめておく。
・メルマガに誘導して、メルマガでは実際の行動論と
行動に移す際の心構え(適当な考えでやってもうまくいかないからな)など考えられる注意点は諸々載せておく。(代体7通くらいだな)
・それらを見た上で、本気で行動していきたい!!っていう人間には実際に話を聞いて教えたりアドバイスをする。
その上で教材をおすすめする。
・買いたい人が買って収益が入る。
こんな感じの流れだ。
勘違いしてほしくないんだが、適当な煽り売りで高額な商品を売りつけていたわけじゃないぞ。
高い商品を扱うこともあったが、それは人を見て、活かせると確信した人だけに売っていた。
ビジネスだったら払った額以上に成果を出してもらわないと気分が悪いし、次にも繋がらない。
自分だけが得したって、それは長い目で見たら損しか無いからな。
ぶっちゃけ、多少スタイルを変えて今でも同じことをやれば稼げるとは思うんだが、正直今の俺のやりたいこととは違うから全くやる気がない。
6年前と違って、インターネットの知識もアチラコチラに転がっているしな。
ただ、今でも骨組み自体は通用すると思っていて
自分の情報を売りたいって場合は、ステップメールとかは理解しておいてもいいと思う。
今日ツイートしたが、この要素は理解しておくと良い。
インターネットで稼ぐならば知っておいたほうが良い知識
・SNSの運用
・メルマガの作成(LINE@でも可)
・ブログの作成
・ステップメールの作成
・ある程度のライテイングの基礎上記は知っておいて損はない。
ちなみに全部知れるのはアフィリエイトでもある。俺もそこから入った。— 年商1億を目指すニートの本音 (@neetnohonne) 2019年3月19日
あとは、この戦略において重要なのは
「距離感」と「キャラ設定」でもある。
この2つに関してはめちゃくちゃ記事が書けるし、いかんせん抽象的な話題になるからまた今度書きたいときに書く。
ひとまず、こういうやり方もあるってことは覚えておいてくれ。
君の人生の糧にしてくれることを期待する。
んじゃ。
コメントを残す